
「タロットは興味もある。本も買った。講座も受けたりした。けれどリーディング出来ないんです・・・」
そんな方、是非ご集合ください!
こんにちは。
バランガン鑑定士の彩乃と申します。
タロットの世界は、「絵柄+数字+自分が何を感じたか」が必須になります。
だからこそタロットの世界はマトリックス。
つまり「答え」は一つではない!そして「正解」は一つではない!
そこがタロットの魅力であると私は考えております。
だからこそ難しい!と思ってしまう皆様。
私も最初タロットを勉強し始めた時に「難しいな~」と思いました。
だから何個もタロット講座を受けまくりました。
でもやっぱりリーディングが楽しいとは思えなかったんです。
そして「やっぱり難しいな〜。」の負のループ。
今になって分かりましたが、「私、座学向いてない〜!」笑
もしかしたら、あなたも私と同じタイプなのかもしれませんよ!
だからこそ、皆様の「タロットは難しい、タロットが読めない」という気持ちが理解でき、私がつまづいた点を交えて、タロットカードのリーディングの仕方をお伝えいたします。
そしてタロットリーディングをするうえで大事なこと。
「タロットを読めるようになりたい!タロットを知りたい!」という情熱と興味。
そして「タロットが大好き!」というお気持ちだけ。
私が自信を持って、皆様をまずは「魅力的なタロットの世界」へとご招待いたします。
現役鑑定士だからこそお伝えできる、タロットリーディングのコツをお伝えいたしますね。
皆様とお会いできることを心から楽しみにしております。

担当講師 彩乃(あやの)
彩乃先生のタロット動画を見る
1980年生まれ。2017年11月より東京の人気占い館「バランガン」にて鑑定開始。
36歳までタロットを見た事も触った事もなし。
その上タロットに対して「こんなカードで何がわかる!?」と疑いまくる始末。
ひょんなキッカケでタロットで占って頂いた時に「なぜそれがわかる!?」というリーディングを目の当たりにし、タロットに自分を見透かされ、自分自身が負けた気がし、謎に悔しい気持ちが芽生え、タロットの勉強に没頭し始める。
考え方が拗れているせいで、座学がつまらなすぎて挫折しかける。
そんな自分にもっと悔しくなり、絶対リーディングできるようになってやる!と思った事で【リーディングのコツ】を発見する。
現在、ほぼ毎日バランガン各店舗にて対面・電話・チャットにて鑑定中。